Department of Neurology, University of Tokyo
  • HOME
  • MESSAGE
  • ABOUT
  • CLINICS
  • EDUCATION
    • TRAINING1
    • TRAINING2
    • PhD
    • RECRUIT
  • RESEARCH
  • CLINICAL TRIAL
  • CLINICAL STUDY
  • CONTACT

| 研究 / 研究へのご協力のお願い


研究へのご協力のお願い

当科で診療を受けられた患者さん及び遺伝子・血清・髄液・筋組織等の検体をご提供頂いた方へ,東京大学医学部附属病院脳神経内科で行われている研究についてのお知らせ、およびご協力のお願いです.下記の各研究をご参照ください.
​
  • 「神経・筋疾患の診断,治療に関する後ろ向き観察研究」へのご協力のお願い
  • ​「神経・筋疾患の診断,治療に関する後ろ向き観察研究」における「神経障害性疼痛の発症と重症度に関わるバイオマーカーの検索」へのご協力のお願い
  • 「副腎白質ジストロフィー (ALD) についての遺伝子解析研究」へのご協力のお願い
  • 「神経筋変性疾患の遺伝子解析研究」へのご協力のお願い
  • 「ヒト剖検組織を用いた脳神経疾患の病因の解明・治療法の開発に関する研究」へのご協力のお願い
  • 「ヒト組織を用いた脳神経疾患の病院の解明・治療法の開発に関する研究」へのご協力のお願い​
  • 「抗ミトコンドリア抗体陽性筋炎における心臓合併症および拘束性換気障害に関する全国質問紙調査」へのご協力のお願い
  • 「末梢神経筋疾患の病態機序解明のための分子病理学的遺伝子解析研究」へのご協力のお願い
  • 「AI(機械学習)を用いた筋病理診断システムのfeasibility study」へのご協力のお願い
  • 「脳磁図検査における正常亜型波形発生のメカニズムに関する逆問題解析アプローチ」へのご協力のお願い
  • 「透明化臓器を対象にした新規分光測定技術の医学応用研究」へのご協力のお願い
  • 「ポリマー製フォトニック結晶を用いたアルツハイマー病高感度診断用センサーの開発(多施設共同後向き観察研究)」へのご協力のお願い
  • 「ポリマー製フォトニック結晶を用いた疾患バイオマーカー高感度センサー診断アプリケーションの探索研究」へのご協力のお願い
  • 「大規模連続症例「退院時サマリ」の機械学習を用いた医療サイバーフィジカルシステムの資源配置最適化アルゴリズムの開発」へのご協力のお願い
  • 「統合的マルチオミクス解析による神経筋変性疾患の病態解明」へのご協力のお願い
  • 「超高感度デジタルELISAを用いた神経疾患バイオマーカーの開発研究」へのご協力のお願い
  • 「自己免疫疾患における自己抗原の解析に関する研究」へのご協力のお願い

​ご質問がある場合は下記にご連絡をお願いいたします.
 東京大学医学部附属病院 脳神経内科
 〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1

DEPARTMENT OF NEUROLOGY, THE UNIVERSITY OF TOKYO
​Home
​ご挨拶
当科について
​診療・専門外来
​教育・研修システム
​研究室・スタッフ紹介
治験情報
研究へのご協力のお願い
​Contact
Picture
画像
Picture
Picture
© 2019 DEPARTMENT OF NEUROLOGY, THE UNIVERSITY OF TOKYO. ALL RIGHTS RESERVED. 当サイト内のすべての画像・イラスト・文章の無断転載を禁じます. 当サイト利用時注意事項・免責事項.
  • HOME
  • MESSAGE
  • ABOUT
  • CLINICS
  • EDUCATION
    • TRAINING1
    • TRAINING2
    • PhD
    • RECRUIT
  • RESEARCH
  • CLINICAL TRIAL
  • CLINICAL STUDY
  • CONTACT