| EDUCATION AND Training / 教育・研修システム
何でも受けて立つ
豊倉康夫先生が当教室を開設して以来の伝統として
「すべての疾患を診る」「何でも受けて立つ」姿勢をモットーにしています.
昨今では疾患や研究分野ごとに選択と集中を行い分業する考え方もあると思いますが、
私たちはすべての神経疾患を診ることができる優秀な脳神経内科医の育成が大切だと考えているからです.
これまで脳神経内科領域の疾患は原因不明あるいは治療法がないという疾患が多く,「わからない」「治らない」と揶揄されることも多かったのは事実ですが,この10年間の神経科学領域の研究の進歩により,多くの疾患で病因,病態機序の解明が飛躍的に進み,これまで治療の糸口さえ見つからなかった神経難病の画期的な治療法が次々と実現されています(例:核酸医療など).さらに今後は,これらの病態解明の進んだ神経疾患の治療法確立に向けた研究の発展や,頻度の高い神経疾患の病因や病態機序の解明,多施設共同研究に基づく大規模臨床研究などが飛躍的に発展することが期待されます.一方,高齢化社会の到来に伴い,脳血管障害,認知症,成人病に伴う機能障害をもつ患者さんの数が増加してきており,このような患者さんの診療で中心的役割を果たす脳神経内科医のニーズはますます高くなってきています.
東大脳神経内科は脳神経内科医の育成,診療を基盤とした臨床研究の発展に力を入れ,さらに,神経疾患の解明,克服をめざした最先端の研究を幅広く推進していきたいと考えています.患者さんのために最善を尽くす医療を目指す意欲に溢れた諸君を歓迎します.
東大脳神経内科は脳神経内科医の育成,診療を基盤とした臨床研究の発展に力を入れ,さらに,神経疾患の解明,克服をめざした最先端の研究を幅広く推進していきたいと考えています.患者さんのために最善を尽くす医療を目指す意欲に溢れた諸君を歓迎します.
研修医の方へ
高齢化社会到来に伴い脳神経内科医のニーズはますます高くなってきています.また,近年の神経学領域の研究の進歩により多数の神経疾患で病態解明が進み,今後は,さらなる疾患の病態の解明と同時に病態の明らかになった疾患の治療に関する研究の進歩,およびその臨床応用が期待されます.
脳神経内科は臨床においても研究においても今後の発展が大きく期待される領域です.
東大脳神経内科は患者さんのために最善を尽くす優秀な脳神経内科医の育成,さらに神経疾患の解明,克服をめざした最先端の研究を幅広く推進していきたいと考えています.これからの神経学を担う新進気鋭の諸君の入局を歓迎します.
こちらはAmerican Academy of Neurology作成のNeurology紹介ビデオです.
|
こちらは日本神経学会作成の脳神経内科紹介ビデオです.
「いきる,神経内科医として」 出演している西山和利 北里大学脳神経内科教授,花島律子 北里大学脳神経内科講師(現鳥取大学脳神経内科教授)は当科出身の先生です.
|
DEPARTMENT OF NEUROLOGY, THE UNIVERSITY OF TOKYO