Department of Neurology, University of Tokyo
  • HOME
  • MESSAGE
  • ABOUT
  • CLINICS
  • EDUCATION
    • TRAINING1
    • TRAINING2
    • PhD
    • RECRUIT
  • RESEARCH
  • CLINICAL TRIAL
  • CLINICAL STUDY
  • CONTACT

| GENERAL INFORMATION / 当科について


​ 東京大学医学部神経内科学教室は,豊倉康夫先生を初代教授として,1964年(昭和39年)に医学部附属脳研究施設の臨床部門として開設されました.その後,1984年(昭和59年)4月に萬年 徹先生が第二代教授として就任されました.1991年(平成3年)4月に筑波大学神経内科教授の金澤一郎先生が第三代教授に就任されました.2002年(平成14年)5月に新潟大学脳研究所所長の辻 省次先生が第四代教授に就任されました.2017年(平成29年)3月に辻省次教授が定年退官となり同年8月に第五代教授として神戸大学神経内科教授の戸田達史先生が就任しました.
 1997年(平成9年)には脳研究施設が脳神経医学専攻として改組され,臨床神経精神医学講座・神経内科学分野という組織になりました.また長らく東京大学医学部附属病院神経内科と標榜して参りましたが,日本神経学会(代表理事:戸田達史)の指導の下,2019年(平成31年)4月より東京大学医学部附属病院 脳神経内科と標榜科名が変更されました.標榜科名称変更の背景についてはこちらをご参照ください.
 また当科の沿革についてはこちらのページもご参照ください.
Picture
​
​ 当科では,初代教授の豊倉康夫先生のお言葉「あせらず脊のびせず 百年後のために」を医局に掲げ,全医局員および当科関連病院*一丸となって脳・脊髄・末梢神経・筋肉の病気を診療しています.


*当科の関連病院:​国立国際医療研究センター病院,三井記念病院,虎の門病院,日本赤十字社医療センター,東京逓信病院,NTT東日本関東病院,東京共済病院,横浜労災病院,大森赤十字病院,国立精神・神経医療研究センター病院,国際医療福祉大学三田病院,NHO下志津病院,自治医科大学さいたま医療センター,東京都健康長寿医療センター,NHO東埼玉病院​ 他
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

DEPARTMENT OF NEUROLOGY, THE UNIVERSITY OF TOKYO
​Home
​ご挨拶
当科について
​診療・専門外来
​教育・研修システム
​研究室・スタッフ紹介
治験情報
研究へのご協力のお願い
​Contact
Picture
画像
Picture
Picture
© 2019 DEPARTMENT OF NEUROLOGY, THE UNIVERSITY OF TOKYO. ALL RIGHTS RESERVED. 当サイト内のすべての画像・イラスト・文章の無断転載を禁じます. 当サイト利用時注意事項・免責事項.
  • HOME
  • MESSAGE
  • ABOUT
  • CLINICS
  • EDUCATION
    • TRAINING1
    • TRAINING2
    • PhD
    • RECRUIT
  • RESEARCH
  • CLINICAL TRIAL
  • CLINICAL STUDY
  • CONTACT